【ブレンド京都】コンセプトはあなただけの一杯
京都のブレンドコーヒー専門店「ブレンド京都(blend kyoto)」の紹介です。 2021年4月の京都旅行の2日目はコーヒーからスタート。「blend kyoto」でコーヒーを飲んでから「ハルヒナ」でランチ。 【目次】…
京都のブレンドコーヒー専門店「ブレンド京都(blend kyoto)」の紹介です。 2021年4月の京都旅行の2日目はコーヒーからスタート。「blend kyoto」でコーヒーを飲んでから「ハルヒナ」でランチ。 【目次】…
愛知県安城市にオープンした「フクスケコーヒー(FUKUSUKE COFFEE ROASTERY)」の紹介です。 2年分くらい記事が追いついてないブログですが,早速行ってきましたので先に載せておきます。 【目次】 FUKU…
京都にある「アングレディアン(ingrédient kyoto)」の紹介です。 2020年10月の京都旅行の最後は今はなき「仁王門うね乃」で夕食。その前に「アングレディアン」で焼き菓子を購入したので感想を載せておきます。…
東京都日本橋兜町にある「Pâtisserie ease(イーズ)」の紹介です。 2020年9月に暇ster君が買ってきてくれた焼き菓子の感想を。頂いたものですけど正直に書きます。 「フィナンシェ・ミエル」と「キャトルキャ…
岐阜県恵那市にある「岩村山荘」の紹介です。 「ミル(Milou)」に寄ってから,この日の宿である「岩村山荘」へ。これで3度目の利用ですね。 翌日の午前中に行った「カステラCafeカメヤ」も載せておきます。 【目次】 岩村…
名古屋市千種区今池の「クラフトサンドイッチ(CRAFT SANDWICH)」の紹介です。 2020年8月にGoToトラベルキャンペーンを利用して恵那旅行へ。まずは今池の「クラフトサンドイッチ」でランチしてから恵那へ向かう…
長野県松本市にある「丸山珈琲」の松本コーヒースタンドの紹介です。 「スープカレーのハンジロー」で体力を奪われましたが,最後にコーヒーでも飲んで帰ろうと思い,松本市の信毎メディアガーデンにある「丸山珈琲」へ。 【目次】 丸…
長野県安曇野市にある「BELL WOOD COFFEE LAB(ベルウッドコーヒーラボ)」の紹介です。 「三水館」を出て,安曇野市でコーヒーを。 【目次】 BELL WOOD COFFEE LAB 店内 メニュー ハンド…
京都のコーヒーロースター「STYLE COFFEE(スタイルコーヒー)」の紹介です。 2020年5月に日帰りで行ってきた京都の記事を書いていきます。 京都に到着して,まずは「リベルテ」で少しだけテイクアウトし,その後は初…
名古屋市北区大曽根にオープンの南インド料理店「Madurai Kitchen(マドライキッチン)」の紹介です。 プレオープンに行ってきましたので早速書いておきます。 【目次】 Madurai Kitchen 店内 メニュ…