【ブレンド京都】コンセプトはあなただけの一杯
京都のブレンドコーヒー専門店「ブレンド京都(blend kyoto)」の紹介です。 2021年4月の京都旅行の2日目はコーヒーからスタート。「blend kyoto」でコーヒーを飲んでから「ハルヒナ」でランチ。 【目次】…
京都のブレンドコーヒー専門店「ブレンド京都(blend kyoto)」の紹介です。 2021年4月の京都旅行の2日目はコーヒーからスタート。「blend kyoto」でコーヒーを飲んでから「ハルヒナ」でランチ。 【目次】…
京都市中京区にある「二条小屋」の紹介です。 2021年4月の京都旅行。夕方に京都に到着し,まずはお気に入りの「大鵬」へ。その後は二条にある「二条小屋」でコーヒーを。 【目次】 中国菜大鵬 二条小屋 店内 コーヒー キャロ…
京都にある「アングレディアン(ingrédient kyoto)」の紹介です。 2020年10月の京都旅行の最後は今はなき「仁王門うね乃」で夕食。その前に「アングレディアン」で焼き菓子を購入したので感想を載せておきます。…
京都「パティスリータンドレス」の紹介です。 「ハルヒナ」でランチしてから「タンドレス」でプレジールドトンヌなどイートインしました。その後,「オープンドアコーヒー」へ。 【目次】 Pâtisserie Tendresse …
2020年10月の京都旅行2日目に行った「リベルテ」と「ウィークエンダーズコーヒー」と「ハルヒナ」の紹介です。 【目次】 LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE KYOTO サブレブルトン サブレシ…
京都の中国料理店「中国菜大鵬(たいほう)」の紹介です。 「アイオライトコーヒーロースターズ」でゆっくりしてから,お気に入りの中国料理のお店「大鵬」へ。 【目次】 中國菜「大鵬」 とろとろピータン ゆでタコの青ねぎ山椒わさ…
京都市中京区にある「IOLITE COFFEE ROASTERS(アイオライトコーヒーロースターズ)」の紹介です。 2020年10月に行った京都の記事を書いていきます。 この日は遅めの出発。夕方ホテルに着きチェックインし…
京都にあるコーヒー店「Kurasu Kyoto」夷川店の紹介です。 「タンドレス」の次はコーヒーを飲みに「Kurasu Ebisugawa」へ。旅の最後に「仁王門うね乃」へ行ってから帰るつもりが「伏見稲荷大社」にも行った…
京都市左京区一乗寺にある「パティスリータンドレス」と,その前に行った「オープンドアコーヒー」の紹介です。 2020年9月の京都旅行2日目。まずはオープン時間前に「タンドレス」へ行きましたが,駐車場が空いてなかったので「オ…
京都二条駅の近くにある「中國菜大鵬」の紹介です! 「グッドマンロースター」の次はホテルにチェックインし,少しゆっくりしてから夕食へ。 【目次】 中國菜大鵬 七谷赤地鶏のよだれ鶏 短角牛テッチャンの生青唐辛子・青山椒炒め …