京都大鵬で夕食の後に二条小屋でコーヒー
京都の中国料理「大鵬」と「二条小屋」の紹介です。 2022年6月に行った京都。この日は昼過ぎから京都へ行こうかと思い始め,夕方にホテルを予約し出発。 【目次】 中國菜 大鵬 大鵬まとめ 二条小屋 メニュー イエメン&am…
京都の中国料理「大鵬」と「二条小屋」の紹介です。 2022年6月に行った京都。この日は昼過ぎから京都へ行こうかと思い始め,夕方にホテルを予約し出発。 【目次】 中國菜 大鵬 大鵬まとめ 二条小屋 メニュー イエメン&am…
東京都世田谷区にある「フグレン羽根木公園」の紹介です。 「サッパドゥレディ」の次は代官山の「セバスチャンユベール」でコンフィチュールとケークを購入。そして,フグレンの羽根木公園店でコーヒーを飲んで,夕食は「野田岩」で鰻重…
群馬県太田市にあるコーヒー店「フイゴ(FUIGO)」の紹介です。 2022年5月の関東旅行3日目は群馬県へ。 2日目の夜に「はし本」で鰻を食べてから群馬方面へ行けるところまで行くという感じで向かい,熊谷駅の近くに宿泊する…
東京都八王子市にあるコーヒースタンド「ワンデイコーヒースタンド(One day coffee stand)」の紹介です。 2022年5月の関東旅行2日目は高尾山へ行くことに。「ケララの風モーニング」へ行こうか迷っていまし…
長野県上田市にあるスペシャルティコーヒーのお店「VACILANDO COFFEE(ヴァシランドコーヒー)」の紹介です。 「モンマルシメ」でランチの後は初訪問の自家焙煎コーヒー屋さんへ。 【目次】 VACILANDO CO…
京都市中京区にある「フリムキョウト(Flim Kyoto)」の紹介です。 金閣寺の次はアート作品が展示された空間でコーヒーを。 【目次】 Flim Kyoto 店内 メニュー コーヒーのドリップ エチオピア グジ&…
京都東山にある「%ARABICA Kyoto Higashiyama(アラビカ)」の紹介です。 2021年9月の京都旅行2日目。まずはレバノン料理の「汽」でランチしてから清水寺観光。そして,人気のコーヒー店「アラビカ」に…
京都「CAFÉ KITSUNÉ KYOTO ShinPuhKan(カフェキツネ)」の紹介です。 「グランヴァニーユ」の次は「カフェキツネ」でコールドブリューとカプチーノをテイクアウト。 同施設内にあった「green be…
京都市北区にある「喫茶狐菴」の紹介です。 「汽(ki:)とWalden Woods」の次は「タンドレス」でイートインし,初訪問の「狐菴」へ。カフェラテとたい焼きを食べました。タンドレスで食べたものも載せておきます。 【目…
京都市中京区にあるカフェ「coffee and wine ushiro(ウシロ)」の紹介です。 「タンドレス」の次は初訪問のカフェでコーヒーとタルトを食べてみました。 【目次】 coffee and wine ushir…