長野県小布施町にあるジェラート店「milgreen(ミルグリーン)」の紹介です。
「スーリヤデーヴ」でランチしてから小布施に向かい,牧場が営むジェラートとチーズのお店でジェラートを3種食べました。
【目次】 |
ミルグリーン 自社牧場のジャージー牛ミルクを使用したジェラート店
2018年4月13日にオープンしたジェラートとチーズのお店「ミルグリーン」。小布施牧場が経営しています。
飼育している牛はジャージー牛のみで,このお店から北の方へ車で10分ほどのところに牛舎があるようです。
ジェラートショーケース
カルピジャーニ社のジェラートマシンで作られ,ジェラートのショーケースは壺型のPozzetti(ポツェッティ)。
この時のラインナップは7種類。自社牧場のミルクが売りということもあってかソルベはありませんでした。
個人的には惹かれるものはなかったですね。
メニュー
GELATO
- シングル 450円
- ダブル 500円
- トリプル 600円
CHEESE
- モッツァレラチーズ(100g) 800円
- とろ~りモッツァレラチーズドック 650円
- ドリンクセット 980円
- スープセット 980円
- ドリンク&スープセット 1300円
- ポテトチーズスープ 450円
DRINKS
- ジャージーミルク 400円
- 水出しコーヒー 450円
- カフェオレ 450円
- ミルクティー 450円
- チョコレートラテ 450円
※価格は税込み。2022年4月訪問時のもの。
ダブルカップ(自社牧場搾りたてジャージーミルク&栗ミルク) 500円(税込)
自社牧場である小布施牧場ジャージーミルクのジェラートは嫌な重さは感じませんでしたが,何かあまり味がなくて美味しいとは思わなかったですね。
栗ミルクは自社栽培の小布施栗100%とのことでしたが,全然味がないですね。栗のポテンシャルは分かりませんが,さすがに使用量が少なすぎるのではないでしょうか。ミルクに少し白餡を入れたくらいのイメージ。
シングルカップ(ピスタチオミルク) 450円(税込)
ピスタチオのジェラートは味が分かってしまいますが,他に惹かれるものがなかったので食べてみました。イタリア産とのことです。
まあ,ローストされたきな粉っぽい味です。
子牛がいるとのことでしたが,この日はいなかったですね。
まとめ
不味いわけではないですが,個人的にはジェラートのラインナップに魅力を感じるものはなかったですし,素材の味が淡い印象で,予想していたよりちょっと残念でした。
ジェラートに使っている牛乳の素性が明確というのは良いのですが,また食べてみたいとはならなかったですし,再訪はないかなと思います。
店舗情報
milgreen ☆5
長野県上高井郡小布施町大島93-59 026-214-3224
営業時 10:00~17:00
定休日 木曜日
駐車場 有
イートイン 有
ホームページ
instagram
こんにちは♪
私も無類のジェラート好きです(笑)
日本のジェラート屋さんは基本、その地方の牛乳の味わいを生かしたジェラートが多い印象で要は、ミルクの味わいを面に、追ってフレーバーの味を合わせたイメージのものが多いため、フレーバーそのものの素材の味ら香りが弱くぼやけたものが多いと私の経験値から今は認識しています。
悪い訳ではないですが個人的には好みではなく、単調な味わいに終わってしまいますね。
そういう意味では牧場のジェラートがそんなイメージが多く例えば野菜をジェラートにした変わったフレーバーがあれば食べてみたくなります。別物として♪
結構野菜ジェラートってあるようで無いですよね。
かぼちゃとかトマトとかさつまいも、とうもろこしなはよくありますが。
過去面白かったのは道の駅で出会ったんですが、ブロッコリー、グリーンアスパラ、焼きナスは印象でよくバランス取って作ったなと思いました。
どうしてもイタリアのイタリアンジェラートを求めてしまう傾向にあるので素材の味、香り、余韻を全面に感じる濃くてメリハリのあるフレーバージェラートがやっぱり好きですね♪
コジータさんが今回戴いたフレーバーラインナップも確かに(笑)私も消去法で私もコジータさんと同じフレーバー選んでたと思います(笑)
そしてコジータさんがおっしゃっていたピスタチオ=キナコ味も確信できました!
先日大阪のとある洋菓子店でピスタチオアイスクリームにバニラを合わせたものを戴きましたが、私は好みでは無かったです(^_^;)
因みにピスタチオペーストはバビを使ってるそうでした(^_^;)
きなこ味(笑)もバニラもぼやけててよくわからないアイスクリームで残念でした(*_*)
ピスタチオ×バニラの組み合わせってどうなんでしょうか??(*_*)
ぷりんさんへ
そもそも日本の素材は味や香りが弱いものばかりなので,何の調整や補強もなしに作っても美味しくならないですし,ここは特に小布施牧場ということでミルクを前面に出したいということもあるのでしょうね。
でも,ミルクのジェラートも美味しいとは思いませんでしたが。
野菜のジェラートは上手く味を組み立てられるセンスがある人が作れば美味しいものができるでしょうけど,そうでない場合がただの野菜味や総菜味になってしまいますね。
ピスタチオとバニラの組み合わせは普通というか別に悪くないんじゃないですかね。どんな質のものを使っているかにもよりますけど。
ただ,個人的には食べたい味ではないというか,ピスタチオは重苦しくない方向性にアレンジしたものの方が食べてみたいです。
こんばんは♪
詳しく返信ありがとうございますm(__)m
日本のジェラートはミルク味を全面に出すお店が多いですがそのシンプルなミルク味が美味しくないもの=薄っぺらく香りない味のものが多いのでフレーバーにあってもあまり選ばないです。
たまに試食ができる店ではミルクを試食させて戴きますがやっぱり、、。という感想に至ります。
ですから個人的にはシンプルなミルク味はジェラートには求めず、牧場ソフトクリームに求めています。
最近ですと去年食べた和倉にある能登ミルクジェラートのお店の低温殺菌乳のソフトクリームがきちんとミルクの香りと旨味=甘みがあって美味しかったです(ジェラートはぴんとこずです)
ピスタチオとバニラの組み合わせは個人的には私も好みでなく違和感がありますね(^_^;)
ベースのピスタチオもバニラもやはり質で差が出ると思いますしバランスにも左右されるなと思うと作る側のセンスもありますね。
いつも色々とありがとうございますm(__)m
私はいろんな分野で追究心が強いのですがコジータさんのブログ含め意見はとっても参考になりますし特にフランス菓子愛を感じます(人*´∀`)。*゚+
これからも参考にさせて戴きますm(__)m
ぷりんさんへ
日本でジェラートの試食が可能なお店はこれまで色々ありましたが,試食したら選ぶ気が失せてしまうことしかなかったので,食べようと思っていたものは試食しない方がいいなと思っています。
本当はその土地でとれた旬の素材を使ったジェラートで美味しいことが理想ですけど,味を求めると日本の素材では味も香りも弱いので残念な気持ちになるんですよね。
その土地のものを使うことは本来は大事なことだと思いますし,一般受けもいいと思いますが,個人的にはそれよりも美味しいものが食べたいですね。
ピスタチオとバニラの組み合わせは僕は違和感ないですが,食べたいと思う味じゃないというだけですね。バニラビーンズを惜しみなく使っているのなら食べてみたいかな。
フランス菓子愛,どうなんでしょうね。とりあえず,日本の菓子屋の現状からパティシエさんたちはフランスに行って何を見てきているんだろうとはいつも思っています。