鞍馬寺リベンジとパティスリータンドレスでイートイン
京都「鞍馬寺」と「パティスリータンドレス」の紹介です。 京都旅行2022年6月の2日目は「スタイルコーヒー」に寄ってから「タンドレス」で取り置きし,「鞍馬寺」へ向かいました。鞍馬寺から戻ってタンドレスでイートインという流…
京都「鞍馬寺」と「パティスリータンドレス」の紹介です。 京都旅行2022年6月の2日目は「スタイルコーヒー」に寄ってから「タンドレス」で取り置きし,「鞍馬寺」へ向かいました。鞍馬寺から戻ってタンドレスでイートインという流…
鎌倉市にある「ショコラトリーキャメル(Chocolaterie CAMEL)」の紹介です。 「ハウスユイガハマ」の次はたまたま見つけたショコラトリーでイートインしてみました。その後に「ヴァーヴコーヒーロースターズ」にも行…
名古屋市天白区にあるポン菓子屋「ハレとケ」の紹介です。 ポン菓子がコンセプトのお店でロールケーキをイートイン。パスタを使ったポン菓子もテイクアウトしました。 2022年5月の訪問です。 【目次】 ハレとケ 店内 メニュー…
軽井沢町にある「ホテル軽井沢エレガンス」のパティスリーを紹介します。 「三水館」をチェックアウトしてから,帰る方向とは逆ですが久しぶりに軽井沢へ。エレガンスでパフェやプチガトーをイートイン。テイクアウトで2品。 【目次】…
小布施の「パティスリーロント」へ2日連続で訪問。 朝は小布施の温泉に入ってから,開店時間に合わせてロントへ。ランチで「モンマルシメ」へ行ったので一緒に載せておきます。 【目次】 Pâtisserie Rond-to ヴァ…
長野県小布施にあるフランス菓子店「Pâtisserie Rond-to(ロント)」の紹介です。 「ミルグリーン」でジェラートを食べてから,久しぶりの訪問となった「パティスリーロント」でイートイン。 【目次】 Pâtiss…
長野県小布施町にあるジェラート店「milgreen(ミルグリーン)」の紹介です。 「スーリヤデーヴ」でランチしてから小布施に向かい,牧場が営むジェラートとチーズのお店でジェラートを3種食べました。 【目次】 milgre…
京都「ハルヒナスパイスアンドフード」のベジミールスと「パティスリータンドレス」のフランス菓子と金閣寺を観光。 2022年3月の日帰り京都旅行記事になります。※価格は訪問時のものになります。 【目次】 haruhina s…
名古屋市天白区にある洋菓子店「La Fabrique du Sourire(ラ ファブリックデュスリール)」の紹介です。 生菓子3品とタルト2品の感想を書きます。訪問は2022年3月と4月になります。 【目次】 La F…
名古屋市昭和区にある「ポールエルキュール」の紹介です。 一度記事を書いてますが,約4年ぶりの2022年1月と3月に再訪した感想を書いておきます。 ※価格は購入時のものを載せています。 【目次】 Port Hercule …