評価について & ブログのポリシーなど

評価について 載せておきます。

評価について

コジータのブログでは評価(お気に入り度)を付けています。

☆1☆10の10段階評価と☆評価せずがあります。

☆10 最高評価

☆8 お気に入り

☆6 普通

☆1 最低評価

☆評価せず 様々な理由から評価しにくいお店です。例えば 1つしか食べてないと評価しづらいですが,その場合でも評価を付けることはあります。

以上のようになりますが,単純に味だけの評価ではありません。ただ,接客が良くても評価に加点することはありません。つまり,マイナスはあるということですが,接客にはそれほど重きを置いてません。

評価を参考にしていただく場合に重要なのは,「フランスと日本では評価の基準が違う」ということです。
フランスと日本では圧倒的にフランスの食の水準が高いですので,例えば日本と同じ基準でフランスのお店を評価すると☆10のお店がとても多くなってしまいます。
そのため,フランスはフランスのお店で相対的に評価,日本は日本のお店で相対的に評価しています。

 

ポリシーなど

コジータのブログのポリシーとしてまず重要なのが,正直に書くというのがあります。これは不味いお店も美味しいお店も自分が感じた感想をそのまま書くということです。
顔バレしているお店でも優遇はしません。それをしたところで自分に何もメリットはありませんし,ブログの信用性を失うだけです。
「不味かったら書くな」という意見もたまにもらいますが,それをやると僕が思う公平ではなくなるから嫌ですし,美味しいお店も不味いお店も正直に書くからコジータの嗜好が明確になるわけで,もし合わないと思えば見るのをやめるか,逆に評価の低いお店へ行けばあなたに合うかもしれません。

個人的には何でも美味しい美味しいと書いているブログなどは皆を騙しているわけだし迷惑じゃないかと思いますけどね。グルメ番組などもですね。
また,お店とべったりなブログで公平は普通はありえないでしょう。

だからこそ「僕は正直に書く」というのもありますね。

あと,不味いときもどう不味いかを書いています。これも事実と自分の嗜好を明確にしますしね。全てが酷く不味い以外に表現し難いどうしようもないものもありますが。

僕は辛口で書きたいわけじゃなくて,もちろん美味しいお店がいっぱいあれば嬉しいに決まってます。美味しいっていっぱい書きたい。でも,フランス菓子と謳いつつ全くフランスの味わいを表現できてないお店がほとんどなので正直に書くとこうなります。フランスのお菓子が好きだから余計にです。
皆さんも好きなブランド品でも何でも良いですけど偽物つかまされたらガッカリするでしょう?
材料的にしょうがない部分はありますが,”ほとんど”としてあるのは日本でも近いものが出せているお店も存在するということです。なので言い訳ができないですし,僕の友人もフランスの味わいのお菓子を作れます。それは,感じ取る能力はもちろん,フランス菓子に対しての敬意みたいなものがあるからだと思います。

日本のパティシエといわれる方たちはファッション感覚でパティスリーやフランス菓子を謳ってやっているのでしょうか?まさかのコスプレ?

そういう似非フランス菓子などより,洋菓子のロールケーキなどの方が普通に美味しく食べれることが多いです。フランス菓子の味わいを作り出すことができないなら,無理せず洋菓子を作れば良いと思うんですけどね。
しかし,ただただ不味いお菓子なのに「フランスの味を再現しました」などと謳ってしまうお店もあります。そんな低次元のクオリティでフランスの味だと言われては困ります。やはり,自覚してないパティシエが多いのでフランスのお菓子の味わいを再現するには無理がありますよね。
まずは自覚してもらえたら希望があると思います。というより,味の違いを分かってない可能性が高い気もしますけどね。

パティシエの人たちやこれからフランス菓子を作りたいと思っている人たちには,もっと真面目に真剣にフランスでフランスのお菓子を食べてもらいたいです。このお菓子の素材の組み合わせや構成がどうだとかそんなことじゃなく。

僕もまだまだフランスのお菓子について知らないことだらけですが,そんな今の自分でも以上のことを思います。

僕は騙すということが大嫌いのようです。