京都大鵬で夕食の後に二条小屋でコーヒー
京都の中国料理「大鵬」と「二条小屋」の紹介です。 2022年6月に行った京都。この日は昼過ぎから京都へ行こうかと思い始め,夕方にホテルを予約し出発。 【目次】 中國菜 大鵬 大鵬まとめ 二条小屋 メニュー イエメン&am…
京都の中国料理「大鵬」と「二条小屋」の紹介です。 2022年6月に行った京都。この日は昼過ぎから京都へ行こうかと思い始め,夕方にホテルを予約し出発。 【目次】 中國菜 大鵬 大鵬まとめ 二条小屋 メニュー イエメン&am…
東京都世田谷区祖師谷にあるチェティナードゥ料理店「スリマンガラム」の紹介です。 千葉県からアクアラインの渋滞を抜け,楽しみにしていた南インド料理のお店へ。 【目次】 スリマンガラム 店内 メニュー ベジミールス ノンベジ…
名古屋市天白区にあるポン菓子屋「ハレとケ」の紹介です。 ポン菓子がコンセプトのお店でロールケーキをイートイン。パスタを使ったポン菓子もテイクアウトしました。 2022年5月の訪問です。 【目次】 ハレとケ 店内 メニュー…
長野県小布施町にあるジェラート店「milgreen(ミルグリーン)」の紹介です。 「スーリヤデーヴ」でランチしてから小布施に向かい,牧場が営むジェラートとチーズのお店でジェラートを3種食べました。 【目次】 milgre…
名古屋市天白区にある洋菓子店「La Fabrique du Sourire(ラ ファブリックデュスリール)」の紹介です。 生菓子3品とタルト2品の感想を書きます。訪問は2022年3月と4月になります。 【目次】 La F…
名古屋市昭和区にある「ポールエルキュール」の紹介です。 一度記事を書いてますが,約4年ぶりの2022年1月と3月に再訪した感想を書いておきます。 ※価格は購入時のものを載せています。 【目次】 Port Hercule …
名古屋市瑞穂区にある「セフォンドル(Se Fondre)」の紹介です。 数回訪問しているのですが,まとめて載せておきます。2022年3月から2023年12月の訪問分で価格は購入時のものを記します。 【目次】 Se Fon…
名古屋市緑区滝ノ水にオープンした「カフェテラスエム(emu)」の紹介です。 カフェタイムにピスタチオのミルフィーユとティラミスを食べてきたので感想を載せます。 このブログは記事の投稿が追いつかず2年くらい遅れているわけで…
岐阜県山県市にあるカフェ「un tiers(アンティエール)」の紹介です。 コンテナカフェでタルトシトロンやキャロットケーキなど食べました。2021年12月から2022年12月までの3回訪問しているので,まとめて載せてお…
京都東山にある「%ARABICA Kyoto Higashiyama(アラビカ)」の紹介です。 2021年9月の京都旅行2日目。まずはレバノン料理の「汽」でランチしてから清水寺観光。そして,人気のコーヒー店「アラビカ」に…