【チーロ】京都のナポリピッツァ専門店でランチ
京都のPizzeria da Ciro(チーロ)の紹介です。 京都旅行2019年12月の2日目,まずは「パティスリータンドレス」へ行って並んで取り置きし,イートインは夕方に。ここで合流した「けんさん」と「Ruiさん」も一…
京都のPizzeria da Ciro(チーロ)の紹介です。 京都旅行2019年12月の2日目,まずは「パティスリータンドレス」へ行って並んで取り置きし,イートインは夕方に。ここで合流した「けんさん」と「Ruiさん」も一…
京都のジェラート専門店スギトラ(SUGiTORA)の紹介です。 「ハルヒナスパイス&フード」でベジミールスを食べてから,まだ時間があったので「スギトラ」のジェラートを食べに行くことに。モンブランパフェも食べてみま…
京都で間借り営業している,ハルヒナスパイス&フード(haruhina spice & food)の紹介です。 「リベルテ」でケーキとパンを購入してから一旦ホテルへ戻り,夕食へ出発。南インドのベジミールスを…
京都市中京区にあるパティスリーブーランジェリー,リベルテ(LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE)の紹介です。 「ホテル」にチェックインしてから「リベルテ」へ行ってみました。生菓子とクロワッサンとブ…
京都市中京区にあるカフェ,here(ヒア)の紹介です。 2019年12月に行った京都。昼過ぎに出発して夕方に京都に到着。 まずは,この日に宿泊するホテル「椛京都三条」の1階にあるカフェでコーヒーとカヌレを。 【目次】 h…
インド食堂タルカ (TADKA)の紹介です。 「パティスリータンドレス」の次はランチで「タルカ」へ。 【目次】 TADKA(ランチ) ランチメニュー ベジミールス 店舗情報 オープンドアコーヒー ルワンダ カプチーノ 店…
パティスリータンドレス (Pâtisserie Tendresse)の紹介です。 2019年5月,ヒマスター君に誘われて京都へ。Ruiさんも合流。 【目次】 Pâtisserie Tendresse ショーケース エクラ…
インド食堂 タルカ(TADKA)の紹介です。 「三富センター」でカフェラテを飲み,タルカのディナーへ。 目次 インド食堂 TADKA ラッシー 焼きなすのダヒチャート タンドリーチキン コディ・ミラグ プラウン・バルチャ…
三富センター の紹介です。 二条城を観光してから,次はコーヒースタンドへ。 目次三富センター(Santomi Center) ・メニューの一部 ・店内 エスプレッソマシン ・カフェラテ 三富センター オシャレなコーヒース…
世界遺産 二条城 (元離宮二条城)の紹介です。 プレマルシェ・ジェラテリア(Premarché Gelateria)から近くの二条城へ。 目次 世界遺産 元離宮二条城 東大手門 唐門 唐門の装飾 唐門と二条城二の丸御殿 …