ジョジョ・エ・コ (Jojo & Co) パリ/パティスリー
ジョジョ・エ・コ (Jojo & Co)の紹介です。 「ブレシュクレ(Blé Sucré)」の次は3分ほど歩いてアリーグル市場(Marché d’Aligre/マルシェダリーグル)へ。そこにあるマルシ…
ジョジョ・エ・コ (Jojo & Co)の紹介です。 「ブレシュクレ(Blé Sucré)」の次は3分ほど歩いてアリーグル市場(Marché d’Aligre/マルシェダリーグル)へ。そこにあるマルシ…
ティエリー・マークス (Thierry Marx)の紹介です。 ティエリー・マークス 「アン ナムール ド ババ (Un Amour de Baba)」の次は「ラ・ブーランジュリー・ティエリーマルクス(La Boulan…
アン・アムール・ド・ババ(Un Amour de Baba)の紹介です。 アン・アムール・ド・ババ グレゴリールナール(Grégory Renard)の次はババ専門店の「アンナムールドババ(Un Amour de Bab…
グレゴリー・ルナール(Grégory Renard)の紹介です。 グレゴリー・ルナール マルティーヌ・ランベール(Martine Lambert)の次は同じくパリ7区にあるマカロンとショコラのお店,グレゴリールナール(G…
キャラメル・パリ (Karamel Paris)の紹介です。 キャラメル・パリ 続いて「キャラメルパリ」の紹介ですが,この日は最初に「ガトートゥーミュー(Gâteaux Thoumieux)」に行ったと書きましたが,間違…
ストーレー(Stohrer)の紹介です。 2017年1月のフランス土産の最後の記事になります。 ストーレー パリ2区モントルゲイユ通り(Rue Montorgueil)にある「ストーレー」。パリ最古のパティスリーといわれ…
CAFE NEU!(カフェ・ノイ)の紹介です。 CAFE NEU! 岐阜県多治見市にあるパンとカレーのお店,「カフェ・ノイ」! かなり前から少し気になっていたお店ですが,やっと行けたという感じです。以前,近くを通った時に…
久しぶりに奈良県吉野郡にある ラ・ペッシュ(La Peche)へ。 ラ・ペッシュ 谷瀬の吊り橋から一般道で帰る途中,「この道は通ったことあるなぁ,ラペッシュの近くじゃないかな?」と思ってたら,ほんとたまたまお店…
オステリア ティアロカ(Osteria TiaLoca)でランチ。 オステリア ティアロカ 静岡市葵区鷹匠にあるイタリア料理店。イタリア郷土料理とのことです。 シェフは名古屋の「よしかわ」にいたことがあるそう。僕はかなり…
りべーるだんふぁんすのタルトとシュー菓子(L’hiver d’enfance)を紹介します。 りべーるだんふぁんすのタルトとシュー菓子 3月に「ラヴィグルマンティーヌ」の次に訪問しました。ラヴィグ…