【ペルケ】ひがし茶屋街で美味しい本格ナポリピッツァ

投稿者: | 2025年10月20日

石川県金沢市にあるピッツェリア「ペルケ(PERCHÉ)」の紹介です。

2022年9月の旅行記事の続きです。1日目の夜は気になっていたナポリピッツァのお店へ。

目次】

  1. PIZZERIA PERCHÉ
  2. 店舗情報

ペルケ 美味しいナポリピッツァと薪窯で焼く焼き野菜

ひがし茶屋街の裏路地にあるピッツェリア「ペルケ」。

ナポリで修行したシェフによるナポリピッツァのお店で,オープンは2014年3月1日とのこと。

ペルケ(Pizzeria Perché) 外観

店内

落ち着いた店内にナポリから輸入したというピッツァ窯。

美味しいピッツァが食べられそうな空気感がある。

ペルケ 店内

Le Pizze

  • マルゲリータDOC 2350円
  • フィレット 2450円
  • アッチューゲ 2550円
  • プリマベーラ 2600円
  • ディアボラ 2700円
  • クアットロフォルマッジ 2700円
  • サルシッチャ エ フリアリエッリ 2700円
  • リピエノ 2700円(黒板メニュー)
  • ビスマルク 3000円(黒板メニュー)

antipasto

  • オリーブの実 400円
  • フレッシュモッツァレラのインサラータ カプレーゼ 1350円
  • イタリア産サラミの盛り合わせ 1600円
  • セルバティカとプロシュットクルド 1600円
  • サルシッチャ エ フリアリエッリ 1600円
  • 本日の焼き野菜 ?円

dolce

  • ティラミスゥ 550円
  • ジェラート 各350円
    • バニラ
    • ベルギーチョコレート
    • イタリアンマロン

※価格は税込み。2022年9月訪問時のもの。

フレッシュモッツァレラのインサラータ・カプレーゼ 1350円(税込)

水牛モッツァレラは美味しいんですけど,トマトの味がなくて残念。美味しいトマトなかなかないですよね。

ペルケ カプレーゼ

本日の焼き野菜 1600円?(税込)

薪窯で焼かれた野菜の盛り合わせ。シンプルに素材の味を最大限に引き出したという感じで美味しいです。

今まで行ったピッツェリアにこれあったのかな?見落としていただけかもしれないですが,これはやるべきですね。

価格はもしかしたら違うかも。

ペルケ 本日の焼き野菜

マルゲリータD.O.C. 2350円(税込)

デカくて迫力があります。きっとナポリサイズなのでしょう。

塩気などちょうどいいですし,何の問題もなく美味しいです。

ペルケ(Pizzeria Perché) マルゲリータD.O.C.

ひがし茶屋街

20時45分頃のひがし茶屋街。

ひがし茶屋街

まとめ

ピッツァは迫力があり,味もよく美味しかったです。焼き野菜も印象に残りました。

ピッツァが大きいので女性と行く場合はどうしようか悩みますが,1枚にしておきました。ティラミスは食べてみればよかったです。

このお店は好印象だったのでまた利用したいです。ラストオーダーの時間は分かりませんが,24時まで営業しているのも使いやすいです。

そういえばこの時期は有名なピッツァブロガー逮捕の件で,どこのピザ屋に行っても話題になってましたね。

店舗情報

PERCHÉ ☆7
石川県金沢市東山1-12-3  076-251-3688
営業時間 18:00~24:00 日18:00~23:00
定休日 水曜日
駐車場 無
instagram



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です