【imairo.】香り高いハイデラバード式チキンビリヤニ

投稿者: | 2020年11月12日

天白区塩釜口で本格ビリヤニ!spice&cafe imairo.(イマイロ)の紹介です。 これまで,その日に突然ディナー営業をするというのはありましたが,今回はきちんと予定されての夜営業。 「ハイデラバーディチキ…

続きを読む »

【Coffee Stub】ストラスブールの街歩きからコーヒー

投稿者: | 2020年11月10日

コーヒースタブ(Coffee Stub)の紹介です。 「セバスチャンギルマン(Sébastien Gillmann)」のお菓子を食べてからストラスブールの町をぶらり散策。 そして「Coffee Stub」というお店でコー…

続きを読む »

【Sébastien Gillmann】イル川沿いパティスリーでタルト3種

投稿者: | 2020年11月8日

セバスチャンギルマン(Sébastien Gillmann)の紹介です。 「ブラッスリー・オ・キャノン(Brasserie au Canon)」の次はイル川沿いを200mほど歩いてパティスリーへ。席がいっぱいだったのでタ…

続きを読む »

【Brasserie au Canon】アルザス郷土料理タルトフランベ

投稿者: | 2020年11月7日

ブラッスリー・オ・キャノン(Brasserie au Canon)の紹介です。 「2019年6月マルタ&ルクセンブルク&フランス旅行」5日目。前日は雨がぱらついたりと天気があまり良くありませんでしたが,こ…

続きを読む »

【月のひなた】カレー月間のミールスのクオリティは?

投稿者: | 2020年11月5日

月のひなたの紹介です。 2019年8月訪問時の内容ですが,この時カレー月間ということでミールスを出していたので食べてきました。 【目次】 「月のひなた」カレー月間  ミールス サンバル ラッサム パイナップルの…

続きを読む »

【グラスリーぺぱん】長野県茅野市のアイスクリーム店

投稿者: | 2020年11月4日

グラスリーぺぱん(Glacerie Pépin)の紹介です。 「長門牧場」から南へ。長野県茅野市にある「グラスリーぺぱん」でアイスクリーム&ソルベを食べました。 【目次】 グラスリーぺぱん ショーケースとメニュー…

続きを読む »

長門牧場 アルパカと羊と自家製ヨーグルト

投稿者: | 2020年10月30日

長門牧場(Nagato Farm)の紹介です。 「マルカフェ(Maru Cafe)」でランチしてから名古屋へ帰ることに。途中で「長門牧場」の看板を見つけて久しぶりに寄ってみました。 【目次】 信州白樺高原・長門牧場 ヤギ…

続きを読む »

マルカフェ 佐久市 スモーブロランチとプラムのタルト

投稿者: | 2020年10月27日

マルカフェ(Maru Cafe)の紹介です。 「YUSHI CAFE(天保堂珈琲)」の後は,以前訪れて好印象だった「Maru Cafe」でランチ。Smørrebrød(スモーブロー)のランチと食後にタルトも食べてみました…

続きを読む »

YUSHI CAFE (天保堂珈琲) 自家焙煎珈琲とサンズバーガー

投稿者: | 2020年10月26日

YUSHI CAFE(ユーシカフェ/天保堂珈琲)の紹介です。 「鹿教湯温泉 三水館」をチェックアウトしてから長野県佐久市にあるカフェへ向かい,自家焙煎のコーヒーとサンズバーガー(Sun’s Burger)のハ…

続きを読む »