【ラデュレ】銀座三越サロンドテでイスパハンとフラン
ラデュレ(LADURÉE)の銀座三越店の紹介です。 2019年9月に東京1泊旅行へ行ってきました。一番の目的は「SCAJ2019(SCAJ World Specialty Coffee Conference and Ex…
ラデュレ(LADURÉE)の銀座三越店の紹介です。 2019年9月に東京1泊旅行へ行ってきました。一番の目的は「SCAJ2019(SCAJ World Specialty Coffee Conference and Ex…
Ryanair(格安航空会社)でルクセンブルクからマルタへ戻る。機内で食べた食事も紹介します。 「ボックの砲台」を観光してからルクセンブルク空港へ。 【目次】 Ryanair マルタへのフライト 窓からの眺め 機内食(有…
ボックの砲台(Casemates du Bock/ボック要塞)の紹介です。 「オーバーワイス(Pâtisserie Oberweis)」の次はルクセンブルク観光。「ボック要塞」へ行くことに。 ほぼ写真での紹介になります。…
オーバーワイス(Pâtisserie Oberweis)の本店の紹介です。 ルクセンブルク駅から歩いて中心街へ向かい,「オーバーバイス本店」へ。店内でプチガトーとパフェを食べ,マドレーヌをお土産で購入。 【目次】 オーバ…
ストラスブール駅からTGVでルクセンブルクへの記事です。 「パティスリークリスチャン(Pâtisserie Christian)」の次はストラスブール駅へ。TGV(高速鉄道)に乗る前に「PAUL」でサンドウィッシュ。そし…
パティスリークリスチャン(Christian)のプチガトーなどを紹介します。 「2019年6月のマルタ&ルクセンブルク&フランス旅行」6日目。この日はマルタへ戻る日。 昼過ぎにストラスブールからTGVに乗…
岐阜市にある,ふらんす風菓子プレリュードの紹介です。 久しぶりに「プレリュード」の記事。イートインで食べたお菓子を数回分とボンボンショコラをまとめて載せておきます。 10年以上前から何十回も記事を書いてますが,こちらのコ…
岐阜市のパティスリーペーシュ(Pâtisserie Pêche)の紹介です。 岐阜に行った時にたまに寄っている「ペーシュ」の3回分をまとめて載せておきます。 【目次】 Pâtisserie Pêche 2019年8月 店…
アルザス料理のお店,アルゲントラトゥム(Restaurant l’Argentoratum Strasbourg/アルジョントラトゥム)の紹介です。 「マルコポーロ(Restaurant Marco Polo…
クヴェール橋のたもとにあるレストラン,マルコポーロ(Restaurant Marco Polo)の紹介です。 「パティスリークリスチャン」でソルベを食べてからプチットフランス(Petite France)へ。その後,「レ…