【ベイクメルー】パフェとトランクのコーヒー昭和区
名古屋市昭和区にあるカフェ「ベイクメルー(bake melew)」の紹介です。 当時,オープンしたばかりだったお店でコーヒーとパフェを食べました。その数日前に「ラ・ポルケッテリア」でもパフェを食べたので載せておきます。 …
名古屋市昭和区にあるカフェ「ベイクメルー(bake melew)」の紹介です。 当時,オープンしたばかりだったお店でコーヒーとパフェを食べました。その数日前に「ラ・ポルケッテリア」でもパフェを食べたので載せておきます。 …
名古屋市中区にある「喫茶クロカワ」で購入した「ほしのこ食堂」の焼き菓子の紹介です。 「クロカワ」でコーヒーと苺のラッシー,そして「ほしのこ食堂」の焼き菓子を販売していたのでテイクアウトしてみました。 2021年5月訪問の…
名古屋市東区にある「白枦(はくろ)」の紹介です。 初訪問のカフェで自家焙煎のコーヒーとプーアル茶とスイーツを2品。2021年6月訪問。 【目次】 白枦 店内 メニュー チェリーパイ トンカ豆のカスタードプディング 朝靄 …
沖縄県読谷村にあるパン屋「水円」の紹介です。 「座喜味城跡」の次は近くの「パン屋水円」でドリンクをイートイン。その後は「ニライビーチ」を歩いて,最後に「ジバゴコーヒー」とその姉妹店である「CARAVANA」でソルベを食べ…
三重県いなべ市にある「Nord(ノール)」の紹介です。 2021年4月に訪問したカジュアルフレンチのお店でランチ。食後にヌガーグラッセとコーヒーなど。 【目次】 Nord 店内 Aランチ 1450円&Bランチ 1…
京都のブレンドコーヒー専門店「ブレンド京都(blend kyoto)」の紹介です。 2021年4月の京都旅行の2日目はコーヒーからスタート。「blend kyoto」でコーヒーを飲んでから「ハルヒナ」でランチ。 【目次】…
愛知県安城市にオープンした「フクスケコーヒー(FUKUSUKE COFFEE ROASTERY)」の紹介です。 2年分くらい記事が追いついてないブログですが,早速行ってきましたので先に載せておきます。 【目次】 FUKU…
京都にある「アングレディアン(ingrédient kyoto)」の紹介です。 2020年10月の京都旅行の最後は今はなき「仁王門うね乃」で夕食。その前に「アングレディアン」で焼き菓子を購入したので感想を載せておきます。…
東京都日本橋兜町にある「Pâtisserie ease(イーズ)」の紹介です。 2020年9月に暇ster君が買ってきてくれた焼き菓子の感想を。頂いたものですけど正直に書きます。 「フィナンシェ・ミエル」と「キャトルキャ…
岐阜県恵那市にある「岩村山荘」の紹介です。 「ミル(Milou)」に寄ってから,この日の宿である「岩村山荘」へ。これで3度目の利用ですね。 翌日の午前中に行った「カステラCafeカメヤ」も載せておきます。 【目次】 岩村…