【バウムハウス】期間限定でミシャラクのスイーツ

投稿者: | 2021年4月29日

バウムハウス(BAUM HAUS)で期間限定で出店している「ミシャラク」のお菓子と「THEO’S CAFE」で食べたバウムクーヘンの紹介です。

ミシャラクの6種類のプチガトーと容器に入ったデザートで自分でカスタマイズできるマイコスミック,そしてバウムクーヘンはAIオーブンが焼き上げる焼きたてのもの。

【目次】

  1. ミシャラク(Michalak)
  2. THEO’S CAFE

「ミシャラク(Michalak)」BAUM HAUS(バウムハウス)内

2021年3月4日,「ユーハイム」が名古屋市中区栄に「食の未来」をテーマにした「バウムハウス(BAUM HAUS)」をオープン。ナディアパークの東隣にあります。

ユーハイムと言えばバウムクーヘンですが,個人的にはそこにはあまり興味がなく,期間限定で「ミシャラク」が出店していたので購入してみました。

【記事】「ミシャラク」表参道店 東京へ海外初出店

外観は普通にオフィスビルという感じで全然目立ちませんし,それもあってなのかお客さんも全然いませんでした。ここ最近はどうなんでしょうね。

バウムハウス 外観

バウムハウス内(BAUM HAUS EAT)

焼きたてバウムクーヘンが食べれる「THEO’S CAFE」,スープ&デリ「Deli BAUM HAUS」,パンの「ドンク」が入っており,「ミシャラク」のショーケースは南側の入口から入ると気付かない人もいそうなくらい目立ちません。僕も「あれ?ないじゃん」って思いましたし。

バウムハウス 店内

ミシャラクのショーケース

写真はオープン当初のショーケースです。プチガトー4種類と自分でチョイスして組み立てれる「マイコスミック」というグラスデザートのみ。

当初プチガトーは3月9日までで,5月くらいまでは「マイコスミック」のみとのことでしたが,最近プチガトーも復活して5月5日までの販売と言っていたと思います。

ちなみに,神戸で製造して運んでいるようです。

ミシャラク ショーケース

支払いは?

店員さんに注文しようとしましたが,注文と支払いはこちらのパネルにタッチして完全キャッシュレス決済。

完全キャッシュレスは良いとして,色々商品の説明を受けての対面販売なのにこの注文方法はちょっと戸惑いますね。あと,袋を買い忘れるとまたこの機械を操作しないといけないので,もし混んでいたら最悪だと思う。

バウムハウス 完全キャッシュレス

MY KOSMIK(コスミック) 702円(税込)

あらかじめ決められた組み合わせの用意もありますが,もちろん自分で選択して組み立て。

底から「グラス&ソルベ」「フリュイ」「クーリー」「シャンティイ」「クランブル」をそれぞれ5種類の中から選択していく。

ミシャラク KOSMIK

ヴァニーユのグラス,フランボワーズ,フランボワーズのクーリー,ヴィオレットのシャンティ,ピスターシュのクランブルという組み立てにしました。

フランボワーズもフランボワーズのクーリーも酸味くらいで香りがなく味が淡い。ピスターシュのクランブルもピスターシュの主張なく色だけという印象。ヴァニーユのグラスは普通。ヴィオレットのシャンティイに期待しましたが,あまり香らず残念ですし,これだと使っている意味がないですね。

甘ったるさはなかったですし,不快な味もないのもいいですが,美味しさもなく満足感がなかったですね。

KOSMIK 開封

別の日に食べたマイコスミック。今度は「苺のソルベ」「フランボワーズ」「苺のクーリー」「シトロンヴェールのシャンティイ」「アマンドのクランブル」にしましたが,シトロンヴェールが良い仕事をしてこちらの方が断然良かったです。フルーツ系で組み立てるならシトロンヴェールのシャンティイをチョイスするのがおすすめ。

KOSMIK その2

ミシャラクモンクール 810円(税込)

期待できないショコラ系だったけど購入してみました。

ミシャラク Monkoeur(ミシャラクモンクール)

やはりショコラが美味しくないですね。特に下半分のコーティングの部分が鍋で煮詰めたコーヒーにあるような不快さ,不味さを感じる味。やっぱりこの不味さは「ヴァローナ」なんですかねぇ。

上の赤いのは何なのか分からない色だけで味のないナパージュという感じ。おそらくフランスでもこんな感じなのでしょうが,こういう部分も気にして美味しく作ってほしいですね。「イルプル」のお菓子はこういう部分もしっかり美味しいのが他と差がつく理由の一つでもありますね。

南国のイメージのコンポートと柚子の香りや酸味の主張があり,美味しくないショコラの味を緩和して味のまとまりは悪くないかなと思ったりもしますが,特に下半分のショコラが美味しくないのでそこは残しました。

この品はショコラがもう少しちゃんと美味しいものだったらそこそこ良いと思うんですけどね。

Michalak Monkoeur 断面

パリブレスト 810円(税込)

ルリジューズみたいな見た目のパリブレスト。

ミシャラクのパリブレスト

シュー生地の食感が良いですね。中までカリカリではなく内側に適度に水分が残った焼き方でシュー生地の良さが出ています。

ドロッと流れ出るプラリネペーストがとても良いアクセントで,じゃりじゃりとした歯触りやダイレクトに主張する味が全体をまとめる。塩の使い方もフランスらしさを感じます。

ローストされたノワゼットの香ばしさが広がるなかなか美味しいパリブレストでしたが,ノワゼットが皮付きだからかちょっと小豆っぽく感じる部分もあるのと,上にのったシュー生地と接着するショコラが美味しくないというのはありました。あと,できるならばもう少し甘さを抑えた方がいいかなとも思います。

ミシャラクのパリブレスト 断面

マング 810円(税込)

ミシャラクのマング(Mangue)

ちゃんとしっかりマンゴーの香りと味があります。酸味も適度にプラスされているのでだらしなさもなく,グァヴァなども入ってやや複雑さもありますが,ホワイトラムなどもう少し香りの膨らみは欲しくなります。

底のアーモンドを使った生地の味は悪くないと思いますしアクセントとしても,もう少し存在感があるくらいの量的バランスだと良いかなと思います。

ミシャラクのマング(Mangue) 断面

モンブラン 864円(税込)

ムラングやシャンティイにココナッツを使ったモンブラン。これは甘ったるくて全然美味しくなかったです。

ショコラブランにコーティングされたムラングが入っていますが,そのコーティングが厚くてめちゃくちゃ食べづらいし甘ったるい。ムラングも詰まった感じの食感で軽やかさもない。

ミシャラクのモンブラン

タルトピスターシュ 810円(税込)

ここから紹介する2つは当初はなく,最近のラインアップにあるもの。

ミシャラクのタルトピスターシュ(Tartart Pistache)

クレームダマンドにオレンジとローズのシロップをかけたと書いてありましたが,全く香らず。これってクセがあるからって勝手に抑えてるってことはないんですかね?コスミックのヴィオレットなんかもそうですが。

ピスターシュのプラリネはロースト味のみですが,マスカルポーネ入りのシャンティイがアマンドアメールと思われる香りがほのかにあって,一緒に食べると暗い味だけではなく華やかさもあります。

ミシャラクのタルトピスターシュ(Tartart Pistache)断面

キャラメルアマンド 810円(税込)

ミシャラクのキャラメルアマンド(Caramel Amande)

底のダックワーズ生地は味わいがありますが,ちょっと水分が多すぎます。離水して湿気たのかもしれないですが。

プラリネクルスティアンは良いですし,ちゃんと美味しい品だと思いますが,パリブレストがあったらそっちを買いますね。やっぱり上のショコラは美味しくないのと,アーモンドはローストが強すぎではあります。

ミシャラクのキャラメルアマンド(Caramel Amande)断面

どんな環境でどんな人たちが作っているのか分かりませんが,大量に生産する大手企業が製造するものに小規模な個人経営のお店が味で負けてはいけないなと思うのですけど,実際負けてるお店の方が多いなと思いましたね。これ決してユーハイムを褒めてるわけではなく,日本のレベルはほんと低いなと感じるわけです。

例えば,タルトピスターシュとキャラメルアマンドを食べた日は「haru.」に行ったのですが,イマイチな部分はあるものの「ミシャラク」の方が断然良かったですしね。

【記事】「haru.」川名にオープン!自家焙煎珈琲とケーキの店

また食べたいと思えるものはパリブレストだけですが,全体的にもそんなに悪いわけでもなく(ショコラ以外)普通に美味しく食べれるものが多かったです。ただ,「ミシャラク」の看板を掲げていますが,パリと同レベルにあるかといえば,それはないでしょう。僕はパリ店のものは焼き菓子しか食べてないのですけど,それはまあ分かりますよね。

【記事】「クリストフ・ミシャラク」パリ店のケーク

5月5日を過ぎてもパリブレストだけ常に置き続けてくれないかな(笑)

THEO’S CAFE バウムハウス内

「ミシャラク」のプチガトーを購入した日とは別の日ですが,バームクーヘンを食べてみることに。

世界初のAIバウムクーヘン職人「THEO(テオ)」が焼きあげる「焼きたてバウムクーヘン」だそうです。

バウムハウス THEO’S CAFE ラボ

AIバウムクーヘン職人THEO(テオ)

右の黒いものがAIオーブン「THEO」。正面のアーム型ロボットは何でしょうね。

バウムハウス THEO’S CAFE 世界初のバウムクーヘン専用AIオーブン「THEO(テオ)」

焼きたてバウムクーヘン 550円(税込)

ただの焼きたてのふわふわスポンジって感じです。これは明らかに各層の焼き目がなさすぎじゃないですか?巻きつけて焼く意味ありますかね?味も食感も日本のいわゆる洋菓子の普通のスポンジっぽいものです。ちょっと生焼けっぽいような印象もありますが,これ失敗なのかな?

ヨーロッパの美味しい小麦粉やバターなど使えばシンプルに美味しいでしょうが,これは粉の味わいもないですし甘さだけが立って甘ったるいです。本場のバウムクーヘンは食べたことがありませんが,さすがにこんなのではないでしょう。ふわふわ好きの日本人に受けると思ってのこれなのでしょうが,これをわざわざ食べたいですかね?

変な味はしないですが,この材料と量で550円は高いなぁ。

バウムハウス THEO’S CAFE 焼きたてバウムクーヘン

焼きたてバウムクーヘンも食べてみましたが,ふわふわ好きの人も2回目はなかなかないんじゃないかなという感じで僕からはおすすめできません。

「ミシャラク」はパリブレストが良かったですが,今は多分無いかなと思います。ミシャラクは名古屋に無いお店なのでこの機会に何か食べておくのも悪くないのかなと思います。次はこの場所に何が入るんでしょうね?ミシャラクのケーキがそんなに売れてるように感じなかったのでどうなるか分かりませんが,同じくユーハイムの「モリヨシダ」はいつか出店するかもしれませんね。

【記事】「モリヨシダ」フランス旅行2015年10月

ところで,このバウムハウスはお客さんが少ない気がしますが,たまたまそういうタイミングだったのですかね?

Michalak BAUM HAUS EAT(期間限定) ☆6
愛知県名古屋市中区栄3-17-25  052-241-6215
営業時間 10:00~19:00
期間 3月4日~5月5日(予定)
駐車場 無
イートイン 有
ホームページ
facebook
instagram

THEO’S CAFE BAUM HAUS EAT ☆5
愛知県名古屋市中区栄3-17-25  052-241-6215
営業時間 10:00~19:00
定休日 無
駐車場 無
イートイン 有
ホームページ
facebook
instagram



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です