ベンチコーヒースタンド 平針駅近くのCoffee Stand
ベンチコーヒースタンド (BENCH COFFEE STAND) の紹介です。 3度ほど訪問してますが,2018年11月訪問時の内容です。愛知牧場 の後に寄ってみました。 【目次】 BENCH COFFEE S…
ベンチコーヒースタンド (BENCH COFFEE STAND) の紹介です。 3度ほど訪問してますが,2018年11月訪問時の内容です。愛知牧場 の後に寄ってみました。 【目次】 BENCH COFFEE S…
鮨暁(すしあかつき)の紹介です。 鳥羽水族館から志摩へ。寿司ランチすることにしました。 【目次】 鮨 暁 メニュー ランチセット 押しずし 鯖 押しずし 穴子 店舗情報 鮨暁 水族館で魚をいっぱい見たので,魚が食べたくな…
喫茶 タユタウ (tayu-tau) の紹介です。 2018年10月は, 1泊で伊勢・鳥羽・志摩へ行ってきました。出かけたい病を発症してこの月も出かけまくってましたが, 10月の終わりにも旅行。宿も当日予約というよくある…
クラシヤ(小さなスパイス食房と喫茶のお店)の紹介です。 2018年10月,今度は恵那へドライブ。ランチでカレーを。 目次 Kurashiya 店内 ランチメニュー 山椒とさんまのカレー あいがけ (きのことレンコンの秋カ…
アズーロ (Gelateria Azzurro) の紹介です。 桐林館阿下喜美術室(喫茶室) から滋賀県彦根市へ向かい, ジェラートを食べました。 目次Gelateria Azzurro ・ショーケース ・パイン・セロリ…
桐林館阿下喜美術室 の紹介です。 2018年10月,いなべ市にある小学校の校舎を利用したお店へ。 目次桐林館阿下喜美術室(桐林館) ・廊下 ・教室 ・校長室 ・喫茶室 ・ウーパールーパー ・カウンター ・エチオピア…
ヌメロサンクパリ(Numéro 5 Paris)の紹介です。 ケララの風Ⅱのミールスを食べてから,目黒区にある菓子屋へ。 【目次】 Numéro 5 Paris 店内 焼き菓子など モンブランとすだち パンソン家のタルト…
ミシャラク 表参道 (Michalak)の紹介です。 砂の岬でランチの次は,当時,表参道にオープンしたばかりだった「ミシャラク」へ。 【目次】 ミシャラク表参道 店内 ショーケース パブロバ クラシック・タルト・ユズ・シ…
アンプチパケ (Un Petit Paquet)の紹介です。 セバスチャン・ユベール (SEBASTIEN HUBER)の後は名古屋に帰る方向へ。車だったので,横浜青葉区にある有名店に寄ることに。何気に行ったことがなかっ…
オー・ボン・モルソー (Aux Bons Morceaux) のディナーの紹介です。 ブルーボトルコーヒー 京都カフェ (Blue Bottle Coffee Kyoto) からホテルへ戻り, 遅い時間にディナーへ。 目…