ドルチェヴィータ 伊勢で薪窯ナポリピッツァ ディナー
ドルチェヴィータ (Dolce Vita) の紹介です。 夫婦岩を見てから宿に戻り, ディナーへ。夕食の提供がない宿だったので, どこかへ食べに行かないといけなかったのですが, 近くには何もなく車で移動。 【目次】 D…
ドルチェヴィータ (Dolce Vita) の紹介です。 夫婦岩を見てから宿に戻り, ディナーへ。夕食の提供がない宿だったので, どこかへ食べに行かないといけなかったのですが, 近くには何もなく車で移動。 【目次】 D…
岩戸館 と 二見興玉神社・夫婦岩の紹介です。 「喫茶タユタウ(tayu-tau)」でランチを食べてから,伊勢市にある宿へ。 【目次】 岩戸館に到着 二見興玉神社・夫婦岩観光 塩づくりをする岩戸館 岩戸館の前の防波堤 二見…
喫茶 タユタウ (tayu-tau) の紹介です。 2018年10月は, 1泊で伊勢・鳥羽・志摩へ行ってきました。出かけたい病を発症してこの月も出かけまくってましたが, 10月の終わりにも旅行。宿も当日予約というよくある…
コバコ (Cobaco ne cobaco)の紹介です。 「ジェラート・フレスカ」でジェラートを食べてから,安城市にある自家焙煎珈琲のお店へ行きました。 【目次】 Cobaco ne cobaco 店内 窓から見える風景…
ジェラート フレスカ の紹介です。 「Cafeモリトネ」の次は,名物おやじがいるという西尾市にあるジェラート屋へ行ってみることに。その途中に,コスモス畑に案山子(かかし)がいっぱいある場所を通ったので寄ってみました。 【…
Cafe モリトネ の紹介です。 「サンデースパイス(SUNDAY SPICE)」の次は景色の良さそうなカフェを見つけたので行ってみることに。 【目次】 カフェモリトネ 店内 窓側の席からの景色 コーヒーのメニュー お菓…
サンデースパイス (SUNDAY SPICE)の紹介です。 2018年10月の恵那お出かけの3日後に今度は蒲郡方面へお出かけ。まずはランチでカレーを。 【目次】 SUNDAY SPICE 店内 スペアリブスープのカツカレ…
ハリスカフェ (Hallis Cafe)の紹介です。 「クラシヤ」でランチの後は,同じく恵那市にあるカフェでゆっくり。最後に「恵那川上屋 中央店」に寄ったので簡単に紹介しておきます。 目次1: ハリスカフェ ・店の入り…
クラシヤ(小さなスパイス食房と喫茶のお店)の紹介です。 2018年10月,今度は恵那へドライブ。ランチでカレーを。 目次 Kurashiya 店内 ランチメニュー 山椒とさんまのカレー あいがけ (きのことレンコンの秋カ…
アズーロ (Gelateria Azzurro) の紹介です。 桐林館阿下喜美術室(喫茶室) から滋賀県彦根市へ向かい, ジェラートを食べました。 目次Gelateria Azzurro ・ショーケース ・パイン・セロリ…