マルタ旅行 2019(マルタ,ルクセンブルク,フランス)の記事を書いていきます。
2019年6月はマルタ4泊,ルクセンブルク1泊,フランス2泊という旅でした。
どこかでも書きましたが,ヨーロッパへ行って必死に食べ歩くような時期は過ぎて旅の過ごし方がだいぶ変わってきたこともありますし,あまりメモをしてないため,大体の印象や覚えていることをさらっと書いていく予定です。
【目次】 |
マルタ旅行 マルタへのフライト
この旅は何故「マルタ」なのかというと,「ランディさん」がマルタに住んでいたので良い機会だったのと,マルタからフランスへ一緒に旅行するという話になったので。
何度行っても,海外旅行は毎回色々とドキドキします。
この時はセントレアからANAで成田,成田からスイス航空でチューリッヒ,チューリッヒからマルタ航空でマルタというフライトでしたが,この成田からのスイス航空がこの7日間で6日も大遅延しており,めちゃくちゃ心配でした。結果,問題なく予定通りに行けたので良かったですがハラハラさせますね。
また,マルタまで荷物が直で行くか(チューリッヒでピックアップが必要か)分からないので成田で聞いてと言われました。こういうシステムもよく分かりませんね。結局マルタまでピックアップなしに荷物は行きましたけどね。

機内食
成田からスイス航空での機内食。手前のだけ食べました。

2回目の機内食。
ところで,スイス航空の機内はめちゃくちゃ狭いですね!びっくりしました。

チューリッヒ空港
成田から約12時間でチューリッヒ空港に到着。


Marché Restaurant
海外の空港内は見てまわるのも楽しいですね。

菓子やフルーツ。

搭乗口へ向かう

搭乗口(搭乗ゲート)に到着。

スムージー
時間があったので売店でスムージーを。
「フランクフルト空港」でも同じの飲みましたね。
そういえば,水がめちゃくちゃ高かったような。

搭乗
搭乗ゲートから歩いたか,バスに乗ったか忘れましたが,マルタ航空機に搭乗。


ゴゾ島とコミノ島が見える

マルタ島の南側から
マルタ島の南側から向きを変えて着陸態勢へ。

着陸へ
ビルゼブジャ(Birżebbuġa)上空。

マルタ到着
セントレアから20時間くらいだったかな?マルタに到着。

マルタ空港出口
スイスで入国審査を終えているので,シェンゲン内のマルタでは必要なし。荷物をピックアップするだけで楽ちん。
「ランディさん」が用意してくれたタクシーに乗り込む。ランディさんとはホテルで待ち合わせ。

ザ・ディストリクトホテル(The District Hotel)
ホテルに到着。ランディさんいました!マルタで待ち合わせとかすごく変な感じです(笑)
このホテルの写真は翌日撮ったもの。
1階にインド料理屋がありましたが,行ってません。現在は変わってるみたいですね。

客室
わりと安かったですが,広くて綺麗。

バスルーム
浴槽はないですが,広くて綺麗でした。

ランディさんと合流しましたし,食事も兼ねて早速お出かけ。
The District Hotel
Triq Santu Wistin, Paceville, St. Julian’s. STJ 3311 +356 2741 1441
ホームページ
facebook