柿田川公園 (柿田川)の紹介です。
「irodori(イロドリ)」でゆっくりした後は,柿田川公園へ行ってきました。
目次 柿田川公園 ・国指定天然記念物 柿田川 ・木製八つ橋 ・湧き間 ・湧水第1展望台 ・湧水第2展望台 ・動画 ・食事処かわせみ本館 (旧高野邸の母屋) ・高野二三像 ・柿田川公園の猫 |
柿田川公園
国道1号線沿いにあって,一般道で東京へ行ってた頃によく通ってましたが,一度も訪れたことがありませんでした。
昭和61年4月,「自然の保護・保全」「コミュニティー広場の確保」を目的に町民の憩いの場として柿田川の上流部に開園しました。
園内の第1・第2展望台からは,年中変わることなく水が湧き出る「わき間」を見ることができ,湧水広場では実際に水に足を入れて湧き水の冷たさを体験できます。
また,国指定天然記念物の柿田川を眺めながら散策できる遊歩道が整備されています。
引用元:静岡県清水町公式ホームページ
国指定天然記念物 柿田川
駐車場は1回200円みたいですが,時間が遅かったせいか無料で駐車できました。
車をとめて公園内へ歩いて行くと,大自然が広がっており,びっくりしましたね。
国道1号線というトラックもガンガン走っている大通り沿いですよ,ちょっと水が湧いているスポットがあるくらいの小規模なものかと思ってました。
11000~8000年前の富士山の噴火の時に流出した溶岩(三島溶岩流)の中を富士山周辺の雨や雪どけ水が通り,その溶岩の南端である駿東郡清水町にて地上に湧き出た地下水によって形成されているのがこの「柿田川」だそうです。
川を形成するシステム(地質鉱物)が学術上貴重だそうで,柿田川のほぼ全域が国指定の天然記念物として認定されてるようです。
指定年月日,平成23年9月21日。
木製八つ橋
公園の散策路。
この南側のエリアは行ってみた方が良いですね。
湧き間
製紙会社が使用していたとされている井戸の跡らしいです。
なんで囲われてるのかなと思ったら,そういうことなんですね。
水もきれいだし,緑も豊か。
国道1号線沿いだとは思えないです。
湧水第1展望台
柿田川の最上流部。
湧き間がたくさん見えます。数十箇所あるらしいです。
それにしても水が綺麗。この20~30m後ろが国道1号線だなんて。
湧水第2展望台
この第2展望台から見える湧き水は,紡績工場が井戸として利用していたものだそうです。
ダイブしたくなる綺麗さ。意外に深いのだろうか?
動画
食事処かわせみ本館(旧高野邸の母屋)
昭和12年,高野二三が製紙会社を設立にあたり住居として建てられたもの。使われている木材は,全て福井県産なのだそう。高野二三が福井出身だからみたいです。
現在は「食事処かわせみ本館」となっています。
高野二三像
「高野製紙所」を設立した「高野二三」の胸像。
駐車場のところに高野製紙所があったみたいです。
柿田川公園の猫
猫がいました。でも,実は犬派です。
ささっと見て回りましたが,ここは来てよかったですね。
こんな大自然を感じれる場所だとは思ってなかったです。
それとは逆のパターンで,「ナイアガラの滝」ってイメージとは違って意外と街中にあるみたいですね。あと,エジプトの「ピラミッド」とか。ギザのスフィンクスから200mくらいのところにケンタッキーがあるんですよね(笑)
テレビなどでそういうところをほとんど映さないから,その事実を知ったときは驚きました。とはいえ,行ってみたいですけどね。
この後は,沼津市でコーヒーを。
柿田川公園
静岡県駿東郡清水町伏見 71-7 (国道1号線沿い) 055-981-8224
営業時間 24時間
入場料 無料
定休日 無
駐車場 普通車 1回 200円
ホームページ (清水町)
ホームページ (わくら柿田川)
facebook
twitter